イベントのお知らせ
※※このイベントは終了しました※※

タダコワ-正しく怖がる「かんせん対策」 ~わたしと地域(学校・会社・住民など)でできること~ in みんなのテラコヤを開催します。
ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。
日時: 2020/03/17 (火) 11:00 AM - 12:00 PM
場所: 安達原玄仏画美術館(あだちはらげん ぶつがびじゅつかん)
Google Calendarに追加
★最新情報やご予約に関する情報はこちら(外部サイトにリンクします)
このイベントについて
【目的】
わからないことはめんどうだし見たくない気持ちもありながら、
目をそらさずに向き合って、感染しない・させない、普段通りの生活ができればと企画してみました!
また、今回の新型コロナに限らず、次回以降の感染があったときに、素早く地域で対応できる準備になればとの考えから。
【場所・時間】
3/17 11時~12時
16時~17時(予備。録画か開催か、中止か当日判断)
ZOOMでも参加・閲覧できます。
https://zoom.us/j/842546095
※100名まで!?
PC・スマホでアクセスしてください。
【参加条件←当日現地に参加する方(ZOOMは誰でもOKです)】
基本的な考え方:感染するよりも「感染させる可能性」がある方の参加は、お控えいただきたいという方針です。
- 37.5度以上の熱がないこと。
- 一週間以内(潜伏期間の対策として5日)に、多様な地域から来場があるイベントに参加していないこと。
- 持病をもっていないこと。
(持病がなくても体調不良になりやすい高齢の方は特にご注意ください)
参加無料です。
現地に来ていただける方は、美術館さんに暖房費等のお気持ちをお願いします。
【当日の内容】
◆対策1・わたしができること(感染対策)
手洗い・うがい・マスクの正しい方法を知る+意見交換
<感染症対策へのご協力をお願いします(動画)>
以下の動画はお子さん・高齢者の方と、必ず見てください!
★★★手洗いやマスクの付け方は、ほとんどの方が正しい方法を知らない★★★と思いますので、全部で4分程度。すぐに見れます。
正しい手洗いの仕方(政府インターネットテレビ)
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20343.html
マスクの正しい着け方(政府インターネットテレビ)
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20344.html
新型コロナウイルス対策篇(政府インターネットテレビ)
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20290.html
新型コロナウイルス対策2篇(政府インターネットテレビ)
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20320.html
その「うがい」は間違っているかも!? 看護士が教える感染症予防の正しい「うがい」方法(政府情報にうがいの方法がなかったので追加)
https://sumaiweb.jp/articles/38372
新型コロナウイルス感染症の対応について@内閣官房
に一通り記載がありますので、共有です。
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
◆対策2・地域ができること(情報共有)
現状の状況を可能な限り正確に把握し、リスクマネジメント(リスク評価と対策)の考え方を知る+意見交換(感染対策を踏まえて)
1.新型コロナウイルスで考えるリスクマネジメント(リスク評価と対策)
https://note.com/project_design/n/ne51a62f6aa0b
2.組織における、事業継続計画(BCP)という考え方を知る
※参考
https://www.sp-network.co.jp/column-report/column/spneye/candr20044.html
事業継続計画:Business Continuity Plan (BCP)
企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく計画のこと。
【注意事項】
主催者は感染対策やウイルス研究の専門家ではありません。
政府や医療機関や専門家が提供している情報を伝えることをベースに、リスクマネジメント(←ここは専門です)の観点から地域でできることを、学びながら考えたいと思っています。
【ご意見・ご質問募集】
その他、こんなこと話したい・知りたいなど、ご希望あればお知らせください!
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
★最新情報やご予約に関する情報はこちら(外部サイトにリンクします)
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
関連イベント
日時 | イベント |
---|---|
17日(火) 11:00 AM - 12:00 PM |
テラコヤ・スペシャルプログラム タダコワ-正しく怖がる「かんせん対策」 ~わたしと地域(学校・会社・住民など)でできること~ in みんなのテラコヤ @安達原玄仏画美術館(あだちはらげん ぶつがびじゅつかん) (山梨県北杜市) |
17日(火) 11:00 AM - 2:00 PM |
テラコヤ・スペシャルプログラム 要申込-みんなの食堂&マルシェ in みんなのテラコヤ@安達原玄仏画美術館 @安達原玄仏画美術館(あだちはらげん ぶつがびじゅつかん) (山梨県北杜市) |