プロジェクト名:『エシカル・レコード・プロジェクト』

誰もが日常の暮らしに「エシカル」を取り入れるきっかけをつくりたい

気候変動やプラスチックによる海洋汚染をはじめとする環境の課題、貧困や違法労働、人権侵害をはじめとするヒトの課題など、世の中にはさまざまな課題があります。

近年このような課題の増加に対応するようにエコ・サステイナブル・エシカル・SDGsなどの言葉や関連活動が注目されるようになっており、環境やヒトに関する課題を解決しようとする動きが高まっています。

その一方で、言葉や響きだけが先行し、実際わたしたち一人一人が本当の意味でエシカルな行動ができているのか?エシカルに考えることができているのか?という疑問を持ち、まずは自分たちでやってみる、それを記録(アウトプット)することで、誰かにとってのより身近な気づき(インプット)となり、日常につながっていくのではないか?と考え、このプロジェクトをスタートしました。

わたしたちは「個人(マイノリティ)を尊重する」「人と地球の両方の尊厳を守る」の両立を最も重要と考え活動しています。

公式サイト

このプロジェクトを
応援したい!

このプロジェクに
参加したい!

プロジェクト概要

プロジェクト名

エシカル・レコード・プロジェクト

課題

ゴミ問題、資源の削減、フードロス

目的

誰もが暮らしの中にエシカルな消費を気軽に取り入れられるようなきっかけ・習慣づくり

活動内容(現在の解決策

エシカル消費の実践と感想をSNSで紹介

メンバー

まつむら(PD/PM)、カイセ(デザイン・イラスト)、くまがい

募集中のシゴト

現在募集中のオシゴトはありません。参加ご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

寄付・ご支援について

詳しくはお問合わせください。

最新情報

この活動について

  • 主な活動場所
    オンライン
  • 主な活動時間
    毎週金曜 12:00-13:00(打ち合わせ時間)

※その日によって活動時間・場所は変更となります。詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ

本プロジェクトに関するお問い合わせはこちらからお寄せください。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。

※迷惑メール設定等を行なっている方はbase-campus.comからのメールが受信できるように設定をお願いいたします

※2週間以上経っても担当者より連絡がない場合はお手数ですが再度こちらのフォームよりお問い合わせください。